初診の方は以下のものをお持ちください。
・保険証(健康保険被保険者証)
・各種医療証:老人医療受給者証、乳幼児医療者証など(該当の方のみ)
・他院からの紹介状(該当の方のみ)
・その他、お薬手帳など
月初めは保険証を確認いたしますので、保険証の持参をお願いいたします。
また、当院来院した際に診察券のバーコードをバーコードリーダーにかざして、受付をして下さい。
ご来院いただきましたら、受付に保険証・各種医療証をご提出ください。
(紹介状やお薬手帳をお持ちの方はご一緒にご提出をお願いします。)
事前にインターネットで初診予約された患者様はその旨を受付まで申しつけ下さい、初診の方(当院全く受診歴の無い方)は予約がなくても直接来院して頂ければ受け付けいたします。
診察までは待合室でお待ちください。
初診の方は診察前に問診を取らせていただきます。個別にお呼びいたしますので、その際はご協力お願いいたします。
名前を呼ばれたら、診察台(診察用の椅子)にお座り下さい。
小さなお子様の場合は、ご両親の膝の上に座らせていただき診察となります。
診察が終了いたしましたら、待合室でお待ちください。
院内処方のため調剤に少しお時間がかかることがあります。ご了承下さい。
スタッフがお名前をお呼びしますので、お会計をしていただき、次回からお持ちいただく診察券(300円)を購入していただきます。
お会計は現金のみとなっております。ご了承下さい。